くらし
こんにちは。 ゴールデンウィークも終わりましたね。 みなさんはおうちでどんな風に過ごしましたか?? 我が家はそれぞれ宿題、ゲーム、ままごと、ブロックあそびなどなど午前中にしたら、天気のいい日が多かったので1日1回は庭にでて水遊びをしたり、ボール…
こんにちは。 小学校が休校になってから2か月ほど経過しました。 ゴールデンウィーク明けから再開との予定でしたが、5月も末まで休校延長です。。。。 でもまだ6月からもどうなるか分かりませんね。。。 さて! きょうは外出自粛になってから我が家が購入し…
我が家は今年、年賀状を廃止いたしました。 さかのぼること11月。 あ~そろそろ年賀状のこと考えなきゃなぁ。。。とぼんやり思っていて。 毎年スマホからネットで写真入りの年賀状を作っていて、早くしないと早割りがおわってしまう。。。と思っていた時に、…
こんにちは。 まだまだ暑いですねぇ。。。 小学生の上の子二人は運動会の練習で毎日疲れて帰ってきています。 早く涼しくなるといいなぁ。。。 さて、今日はパソコンの収納についてです。 今まで持っていたパソコンは10年程使って、スマホでネットを開くこと…
こんにちは。 夏休みがはじまって、毎日いつもより早起きしてお弁当を四つ作り、ラジオ体操のためにこどもたちを起こして、学童のサマースクールへ一番下の子の保育園送迎と一緒に送り出し、仕事へ。。。 始まったばかりの夏休み、すでにバテている母です。…
こんにちは〜。 GWも終わり、バタバタといつも通りの家事と育児と仕事が始まりました〜。 GWを振り返り、今日は波佐見焼陶器市について書こうと思います! 波佐見焼陶器市参戦は今年で連続5回目。 5年前に比べると年々人が多くなり、賑わっている印象です。 …
こんにちは。 今日はキッズ携帯について。。。 こどもに携帯を持たせるのはまだまだ先だろうなぁと思っていたのですが。。。 小学3年生の長女が今年から学童には行かずに歩いて帰りたいというので、学童の利用を通常利用から長期のみ利用に4月から変更しま…
こんにちは。 長男入学から少し時間が経過して、生活も落ち着いてきました。 が!!! 毎日とにかく1年生の長男の忘れ物をしないように気をつけ過ぎたせいで、保育園へ行っている次女の荷物の忘れ物がこのところ半端ない。。。 これを改善すべく、収納の見直…
こんにちは! 週末は、福岡の海ノ中道海浜公園へ家族で遊びに行ってきました~。 レンタルの自転車を3台借りて、大きな公園の中をスイスイ移動し、面白そうな遊具を見つけたら停まって遊ぶというのを繰り返して、夕方4時半までお腹いっぱい遊びました。 充…