こんにちは!
週末は、福岡の海ノ中道海浜公園へ家族で遊びに行ってきました~。
レンタルの自転車を3台借りて、大きな公園の中をスイスイ移動し、面白そうな遊具を見つけたら停まって遊ぶというのを繰り返して、夕方4時半までお腹いっぱい遊びました。
充実!!!
さぁ、話は全然変わりますが。
今日は掃除の苦手な私が行っている、収納の工夫をご紹介します。
場所をしぼって、本日はトイレです。笑
工夫は簡単。
とにかく浮かせる収納!!!
こちらの記事でも書きましたが、トイレはノーマットにしてます。
過去の記事の時には床に置いてあった、こども用の踏み台。
こういうの。

ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ステップ グレー 061125
- 出版社/メーカー: ベビービョルン
- 発売日: 2012/02/01
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
も、掃除の時に持ち上げるのすらめんどくさい。
めんどくさい病。
なので水栓の上にのせて浮かせてます。
そして、 おまる。
持ち手付のこんなタイプのおまるですが。

子供用 トイレ 補助便座 便座 子供トイレ おまる トレーニング 幼児用便座 ベビー 幼児 こども 滑り止め 持ち手 握りやすい (ピンク)
- 出版社/メーカー: BINGO商店
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
これも便器と壁に引っかけて浮かす。
そしてトイレブラシ。
トイレブラシは衛生的かつ浮かせたい願望からこれを使ってます。
トイレ入って右側の壁にコマンドタブを貼って

3M スリーエム 両面テープ コマンド タブ はがせる両面粘着 お買い得パック 80枚 S CMR2-80
- 出版社/メーカー: 3M(スリーエム)
- メディア: オフィス用品
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログを見る
引っかけて浮かせてます。
今までどうにかこうにか楽に掃除をしたいといろいろ試してきましたが、今はこの状態で落ち着いてます。
もっと楽なやり方を見つけたられたらいいなぁ。。。
楽なくらしの追求は終わりません。。。笑
それでは~!