こんにちは。
外はものすごい暑さですね。。。。明日は39度になるとか。。。。
我が家は昨日まで、初のキャンプ2連泊に行ってきました。
↑ネットからの画像です。
本当は1泊の予定だったんですが、急遽主人の休みがとれたのでキャンプ場に連泊できるか電話して念願の2連泊。
今までは末っ子に付っきりになるためごはんは食材を切って、火を通すだけの状態まで仕上げて行っていたんですが。
末っ子も3才になりしっかりしてきたのでキャンプに行く途中で食材を調達して、みんなで料理を楽しもうということになりました。
サイトに到着して設営が終わったら、車で家族風呂へ。
汗を流したらサイトに帰って、長女と次女と私は料理を。
長男と主人はたき火の準備を。
メニューはハヤシライスとサラダ。
ごはんを食べたら、主人と子どもたちは「冒険する~。」とサイト周辺の散策へ。
わたしは片付けしたり、寝床をつくったり。
そのあとは、みんなでカードゲームしたり、指スマしたり、笑
星がでてきたらみんなで眺めたり。ゆったり過ごして。
子どもたちを寝せつけたら、大人はお楽しみの酒飲みタイム。笑
薄手の長そで着てたらちょうどいいぐらいの気温で満点の星空の下お酒がすすみました~。
次の日は日の出とともに体が目覚めるからか子どもたちは5時半の早起き。。。
長女は自分でホットサンドを作って食べていました。
コーヒーをいれてスープを作ってベーコン焼いたりパンを焼いたり。
この日はこどもたちと約束していたので車を1時間半ほど走らせて大きなプールへ。
3時間、ぐったりするまで遊び倒しました。
もうこの日は料理をする気力がなくなったので帰りに家族風呂に入り、スーパーに寄ってお惣菜とおつまみを買ってキャンプ場へ。
ゆっくりごはんを食べてまた指スマして、就寝。
また日の出とともに目覚めて朝ごはん食べて、、、
原始人になった気分でした。笑
そのあと撤収したら恒例の家族写真撮ってキャンプ場をあとに。
初の2連泊、時計をみることもほとんどなく。
ゆったり大自然を満喫できました。
なかなか仕事の関係で2連泊は普段できませんが、また機会があったら行きたいなぁ。。。
キャンプに行くと子どもたちがびっくりするほど成長します。いろんなことがぐんと出来るようになる。
で、家に帰るとソファーは座り心地いいし、ベットはふかふかで寝心地最高だし、キッチンで料理はしやすいし、クーラーつければ涼しいし。
当たり前の生活がなんて恵まれているんだろうと再確認できるというか。
キャンプっていいことづくしだわ。
また行こう~。
さ、また家事、仕事、育児、がんばりましょ~。
では!