こんにちは。
まだまだ暑いですねぇ。。。
小学生の上の子二人は運動会の練習で毎日疲れて帰ってきています。
早く涼しくなるといいなぁ。。。
さて、今日はパソコンの収納についてです。
今まで持っていたパソコンは10年程使って、スマホでネットを開くことがほとんどになり、家で使うこともなくなりさよならしました。
それからしばらくして、私がセミナーの資料を作ったりするのに必要になり、かなり安く知り合いに中古で見つけてもらって購入。
セミナーで使う時はトートバックに入れて持ち歩いていたのですが。
パソコンだけではなくて充電コードやマウス、プロジェクターにつなぐコードなども一緒に持ち歩くため、トートバックの中がカオスに。。。
うまく収納したいなぁという思いが。
それからセミナー以外では、家の中で子どもたちがゲームをしたりユーチューブを見たりするのにパソコンを普段置いてある私のデスクからソファーのところやダイニングテーブルへ持って行くこともあるので、パソコンの移動がスムーズにできるものはないかなぁと思いまして。
私の思いをかなえるベストな物をずっと探していました。
で、見つけた~!
無印の入れたまま使えるパソコンケース A4サイズ用・黒
我が家のパソコンはすっぽりです。
名前の通り、入れたまま使えます。
パソコンをあちこち持って行く我が家には最適◎
コードを入れるスペースも十分!
マウスやメモリーも分かりやすく収納出来るし、スマホも充電できるという!
すんばらしい!!!
移動するときは
シュッとファスナーを閉めて持って行きます。
パソコンを使うのに必要なものもグルーピング出来て最高です。
持ち手があるので落下防止にもなります!
我が家のような使い方をする家庭にはおすすめです。
とにかく自分がどんな風に使いたいのか、見た目重視なのか、使い方重視なのか。
暮らしに合っているのか考えて、じーーーっくり考えて収納用品の検討をしてみてください。
これがマッチした物に出会えるときっと長く大事に使えると思います。
まぁ、これでいいか。。。と選んだ物はすぐに飽きたり、使いづらくなる可能性が高いです。
よければ参考にしてみてくださいね。
ではでは~