こんにちは!
ずいぶんと更新してなかった。。。
今日はグラスとカップの置く位置を変えたお話です。
今までの定位置はここ。
食器を置いてある棚の上にすべてまとめて置いていました。
飲み物をよく飲む我が家。
取り出しやすいようにオープン収納にしていました。
ですが、寒くなってきてホットの飲み物もよく飲むように。
ということで、アイス用のグラス類、ホット用のカップと分類して。
アイス用のグラス類は冷蔵庫の目の前の棚に。
横にスペースを空けて置おいて、ここでグラスに冷蔵庫から出した飲み物をうつせるようにしました。
そしてホット用のカップは、
コーヒーメーカーのすぐ横に。
ここはIHのすぐ向かいの棚なので、ケトルで沸かしたお湯を白湯として飲むときや、紅茶を作ったりするときにもすぐに手にカップを取ることができます。
同じ分類の物でも使う場所に分けて置いてみると、毎回使いやすさにびっくりします。笑
ちょっとしたことですが、見直してみると快適になりますよ。
急に寒くなってきたのでみなさん風邪に気をつけてくださいね。
では。